第11回 11月23日
~あいち・みえ・ぎふ 船運が繋ぐまち探訪 ~ Part2 桑名
2012年11月23日(金)
JUDI中部ブロック デザインセミナー
~あいち・みえ・ぎふ 船運が繋ぐまち探訪 ~ Part2 桑名
中部ブロックより5名、関東ブロックより1名、ゲスト2名、ガイド1+付添人の10名の参加。
- 13:00桑名駅集合。桑名歴史案内の達人の伊藤通敏さんのガイドで桑名城下町であり、宿場町であった旧市街地を探訪。現存する桑名城跡の堀割の石垣の上に建つ民家、寺町商店街の脇を流れる外堀を改修した河津桜並木の散策路、青銅の鋳物で造られた春日神社の鳥居、七里の渡しの鳥居は伊勢街道の始まり地点。
- 旧東海道の道の真ん中に井戸があったり、アールデコ調の古い銀行建物を利用した石取会館で見た日本一やかましい石取祭の映像と実物の祭車。
- 展覧会で見たイギリス人のジョサイア・コンドルがケント紙に鉛筆で書いた六華苑の繊細な図面。ヴィクトリア朝住宅様式の建築である洋館と繋がった和館は一枚板など贅沢に木を使った数寄屋造り。物見塔の部分が図面では3階なのに現状は4階という面白さ。
- 伊藤通敏さんの詳細なガイド振りに、どんどんと古のイメージが膨らんだ桑名のまち歩きでした。